都道406号馬場先通り・鍛冶橋通り

(東京都千代田区、中央区、都道406号皇居前鍛冶橋線、中央区道)

 都道406号線は千代田区の二重橋前交差点から中央区の鍛冶橋交差点に至る都道です。 その先は中央区道鍛冶橋通りで永代通りの永代橋西交差点に至ります。 皇居付近には幅員の広い自然石舗装の歩道があります。

都道406号馬場先通り・鍛冶橋通りの概要

表−都道406号馬場先通り・鍛冶橋通りの名称
東京都通称道路名 なし
通称名・愛称名 馬場先ばばさき通り
鍛冶橋かじばし通り
道路法の路線名 都道406号皇居前鍛冶橋こうきょまえかじばし
中央区道
都市計画道路名 放射第33号線
補助第101号線
都計道外
資料出典〕千代田・中央・港区の道路名と資料
表−都道406号馬場先通り・鍛冶橋通りの主な交差道路等
主な交差道路 交差点名

内堀通り 二重橋前交差点
千代田区皇居外苑こうきょがいえん
日比谷通り 馬場先門交差点

外堀通り 鍛冶橋交差点
千代田区丸の内三丁目
中央通り 京橋交差点
昭和通り 京橋宝町交差点
新大橋通り 八丁堀駅前交差点
八重洲通り 新川二丁目交差点
永代通り 永代橋西交差点

 都道406号線(皇居前鍛冶橋線)は、千代田区皇居外苑の内堀通りの二重橋前交差点から、JR東海道線などをくぐって、中央区八重洲二丁目の外堀通りの鍛冶橋交差点に至る延長0.8kmの都道です。 皇居外苑から外堀通りまでの千代田区内では馬場先通りと呼ばれています。

 都道406号線は外堀通りを越えると中央区道になり、その区道には鍛冶橋通りという道路愛称名が定められています。 千代田区内の道路を鍛冶橋通りと呼ぶこともあるようです。

 二重橋前交差点から馬場先門交差点までは幅員の広い自然石舗装の歩行者と自転車道が分離された歩道がある道路です。

路線の案内図

※ 縮小や拡大ができる路線の案内図です。 マーカーにマウスを置いたり、画面にタッチすると、交差点名等が表示されます。
※ ブラウザや携帯によっては案内図が表示されないこともあります。

都道406号馬場先通り・鍛冶橋通りの現況

都道406号皇居前鍛冶橋かじばし線の区間

 二重橋にじゅうばし前交差点 (内堀うちぼり通り交点)
二重橋前交差点の写真

内堀通りからみた二重橋前交差点

写真出典〕当サイト撮影(R3.4)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339466613
Google Map

 馬場先通りの起点は内堀通り(都道301号線、都計道外)の二重橋前交差点です。

 内堀通りに馬場先通りを示す経路案内標識などはありませんが、皇居外苑の中にある二重橋前交差点を郊外側に曲がると馬場先通りに入ります。 二重橋前交差点の皇居側は二重橋地区で皇居の正門や二重橋があります。

馬場先門交差点の写真

広い歩道が設けられた皇居外苑の馬場先通り

写真出典〕工事看板(H30.10)

 皇居前から日比谷通りまでの馬場先通りは、幅員の広い自然石舗装の歩行者と自転車道が分離された歩道がある道路で、皇居外苑の馬場先地区や馬場先濠と、楠公地区や日比谷濠の間を抜けます。

二重橋前交差点の写真

二重橋前交差点からみた馬場先通り(内堀通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(H30.10)

馬場先通りの歩道の写真

広い歩道が設けられた皇居外苑の馬場先通り

写真出典〕当サイト撮影(H30.10)

 馬場先門ばばさきもん交差点 (日比谷ひびや通り交点)

 日比谷通り(国道1号、環状第1号線)と馬場先門交差点で交差します。 日比谷通りに左折すると御茶ノ水方面に、右折すると日比谷方面に向かいます。

馬場先門交差点の写真

馬場先通りからみた馬場先門交差点(日比谷通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(R3.4)

馬場先門交差点の写真

日比谷通りからみた馬場先門交差点

写真出典〕当サイト撮影(H30.10)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339466581
Google Map

三菱一号館前の馬場先通りの写真

三菱一号館前の馬場先通り

写真出典〕当サイト撮影(R3.4)

 馬場先門交差点の北にメトロ千代田線の二重橋駅が、南に都営三田線の日比谷駅が、先にJR京葉線の東京駅があります。 馬場先門交差点の先の沿道には明治生命館や三菱一号館、東京国際フォーラムがあります。

JR線の跨道橋の写真

JR線の跨道橋

写真出典〕当サイト撮影(R3.4)

 高さ制限3.8mのJR東海道線などの跨道橋をくぐったさきに、長期閉鎖中の高速八重洲線の丸の内出口があります。 

中央区道鍛冶橋かじばし通りの区間

 鍛冶橋かじばし交差点 (外堀そとぼり通り交点)

 外堀通り(都道405号線、補助第96号線、補助第96の1号線)と鍛冶橋交差点で交差します。 外堀通りに左折すると神田橋方面に、右折すると新橋方面に向かいます。 交差点を直進すると、中央区道の鍛冶橋通りに入り永代橋方面に向かいます。

鍛冶橋交差点の写真

鍛冶橋通りからみた鍛冶橋交差点(外堀通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(R3.4)

鍛冶橋交差点の写真

外堀通りからみた鍛冶橋交差点

写真出典〕当サイト撮影(R3.4)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339468980
Google Map

 京橋きょうばし交差点 (中央ちゅうおう通り交点)

 中央通り(国道1号、放射第28号線)と京橋交差点で交差します。 中央通りに左折すると上野方面に、右折すると銀座方面に向かいます。 京橋交差点の下にメトロ銀座線の京橋駅があります。

京橋交差点の写真

鍛冶橋通りからみた京橋交差点(中央通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(R7.8)

京橋交差点の写真

中央通りからみた京橋交差点

写真出典〕当サイト撮影(R7.8)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339460617
Google Map

 京橋宝町きょうばしたからちょう交差点 (昭和しょうわ通り交点)

 昭和通り(都道316号線、放射第19号線)がアンダーパスで鍛冶橋通りの下をくぐります。 アンダーパスの上の京橋宝町交差点で昭和通りに左折すると上野方面に、右折すると新橋方面に向かいます。 京橋宝町交差点の下に都営浅草線の宝町駅があります。

 京橋宝町交差点の先に高速都心環状線の京橋出口があります。

京橋宝町交差点の写真

鍛冶橋通りからみた京橋宝町交差点(昭和通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(R7.8)

京橋宝町交差点の写真

昭和通りからみた京橋宝町交差点

写真出典〕当サイト撮影(R7.8)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339465524
Google Map

 八丁堀はっちょうぼり駅前交差点 (新大橋しんおおはし通り交点)

 新大橋通り(都道50号線、放射第31号線)と八丁堀駅前交差点で交差します。 新大橋通りに左折すると新大橋方面に、右折すると汐留方面に向かいます。 八丁堀駅前交差点の下にはJR京葉線とメトロ日比谷線の八丁堀駅があります。

八丁堀駅前交差点の写真

鍛冶橋通りからみた八丁堀駅前交差点(新大橋通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(R7.8)

八丁堀駅前交差点の写真

新大橋通りからみた八丁堀駅前交差点

写真出典〕当サイト撮影(R7.8)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339460485
Google Map

 新川しんかわ二丁目交差点 (都道463号線八重洲やえす通り交点)

 都道463号線(八重洲通り、放射第33号線、補助第305号線)と新川二丁目交差点で交差します。 中央区道(八重洲通り)に左折すると東京駅八重洲口方面に、都道463号線(八重洲通り)も右折すると相生橋方面に向かいます。

 鍛冶橋通りは新川二丁目交差点から永代橋西交差点まで放射第33号線になります。

新川二丁目交差点の写真

鍛冶橋通りからみた新川二丁目交差点(八重洲通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(R4.6)

新川二丁目交差点の写真

八重洲通りからみた新川二丁目交差点

写真出典〕当サイト撮影(R4.6)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339460512
Google Map

 永代橋えいたいばし西交差点 (鍛冶橋かじばし通り終点、永代えいたい通り交点)

 鍛冶橋通りの終点は永代通り(都道10号線、放射第16号線)の永代橋西交差点です。 永代通りに左折すると大手町方面に、右折すると永代橋方面に向かいます。

永代橋西交差点の写真

鍛冶橋通りからみた永代橋西交差点(永代通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(R4.6)

永代橋西交差点の写真

永代通りからみた永代橋西交差点

写真出典〕当サイト撮影(R4.6)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339468972
Google Map